2011年03月23日
陶器の猫たち1.
猫友日めくりカレンダーには、本当にたくさんの方が参加してくださっています。
私たちスタッフが、そのお申し込みメールの内容で、立場上、知り得た情報なので、本来、公にすることはいけないとは思うのですが、ご本人様の了承を得て、猫づくしの参加者さまの様子など、BLOGでお知らせして行きたいと思っています。
まずは・・・・このちび猫ストラップを見てくださ~い!!
実はコレ。。。。陶器製なんですよっ!
もちろん、衝撃を与えないごく普通の日常生活でならストラップとして、十分使用できます。
かわええ~~。
下のお皿は、干支うさぎをモチーフとした小皿です。

こんなにも、表情豊かで、かわいくって。。。
でも。。。どれくらい小さくってかわいいかと、言うと。。。
ほれほれほれほれ・・・・(*^_^*)

作家であり、猫友日めくりカレンダーの参加者でもある「かいとう ひろみ」さんのサイトは、こちら
作品は、こちらで、購入出来ます。
実は、一目惚れして、購入させていただいた作品があるのですが、写真がどうしても納得いかないので、また後日ご紹介しま~す。
どへへへへへ。本当に、かわいいの。
投稿者 nekotomo : 20:13 | コメント (2)
2011年03月22日
災害救援*動物たちを救う編*
猫友のみなさんは、きっとそれぞれ個人で支援されていることと思いますが、スタッフが集めてきた情報や、参加者さんからお寄せいただいた情報も、何かの参考に、支援になれればと思い、まとめて掲載させていただきます。
とにかくここに掲載しきれないぐらい、たくさんの方が、いろいろなところで実活動されていらっしゃいます。
どうか、ご自分の目でしっかりと、活動内容をご確認のうえ、支援のご協力をお願いしたいと思っています。
義援金を騙ったフィッシングサイトが見つかっています。
フィッシング対策協議会
日本への義援金を騙るフィッシング(2011/3/14)
こういった類いの悪質サイトは、これからも増えると思われます。
義援金などは、信頼出来るサイトもしくはご自分で直接入金する様にして下さい。
義援金について
東北関東大震災義援金
主催:NHK、中央共同募金会、日本赤十字社、NHK厚生文化事業団
実施期間:平成23年3月14日(月)~ 9月30日(金)
詳細はこちらをご覧下さい
東北関東大震災義援金
緊急災害時動物救援本部
みずほ信託銀行 渋谷支店(店番号022)
(※みずほ銀行ではない)
普通預金 4335112
口座名 緊急災害時動物救援本部
(キンキュウサイガイジドウブツキュウエンホンブ)
お問い合わせ先:緊急災害時動物救援本部(事務局:財団法人日本動物愛護協会)
〒107-0062 東京都港区南青山7-8-1南青山ファーストビル6階
電話 03(3409)1821 ファクス03(3409)1868
緊急災害時動物救援本部の構成団体
・財団法人 日本動物愛護協会
・社団法人 日本動物福祉協会
・公益社団法人 日本愛玩動物協会
・社団法人 日本獣医師会
被災地の犬猫たちへの救護義援金・預かりなどについて
「更新情報」「お知らせ」などの項目をご覧下さい。
ペッツ・フォー・ライフ・ジャパン
認定NPO法人日本アニマルトラスト-動物の孤児院ハッピーハウス-
社団法人 日本動物福祉協会
財団法人 日本動物愛護協会
ブリーダーシャイニングムーン
【その他】
つなげよう!命のブランケット【救済用ブランケット】
緊急義援・救援物資を募集いたします。プリントマイクロファイバー毛布
【save pets】 被災した動物・ペットたちの情報
ペットと避難されている皆さんフード等不足していませんか?
獣医師会が物資提供始めました!遠慮なく獣医師会へ連絡を!
岩手019-651-0310
宮城022-297-1735
仙台022-387-5225
福島024-522-3921
日本獣医師会03-3475-1601
投稿者 nekotomo : 08:42 | コメント (0)
2011年03月21日
猫友日めくりだよりVol.29 今、私たちに出来ること
─────────────【お知らせ】─────────────
東北地方太平洋沖地震による影響について
────────────────────────────────
東北地方太平洋沖地震により被害を受けられましたみなさまに
心からお見舞い申し上げます。
一日も早く、笑顔を取り戻すことが出来るよう、お祈りしています。
また、現在、計画停電の為、参加者さまからのメールのお返事など
若干お時間をいただく場合もございますが、スタッフ一同協力しながら、
作業をさせていただいています。
参加猫状況につきましては、下記URLでご確認ください。
http://www.neko-tomo.net/sanka_cats.html
────────────────────────────────
●私たちに出来ること
--------------------
被災するのは人間だけではありません。
愛する動物たちとそのご家族が、少しでも安心して避難生活を送れるよう
力になれればと思います。
どうか、署名のご協力をお願いいたします。
災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名
↓↓↓↓ご協力ください↓↓↓↓
http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html

●こんな時だからこそ 参加を
-----------------------------
当たり前のことですが、震災後、参加申し込みが少なくなっているようです。
こんな時だからこそ、かわいい猫たちの写真を見て、元気になりませんか?
お友だちを参加に、お誘いください。
どんなことがあっても、猫友日めくりカレンダーは、あなたの側にいます。
ずっと応援し続けます。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵
・木製スタンド付きカレンダー
1,800円(寄付金100円を含む)
・レフィル(カレンダーのみ)
1,700円(寄付金100円を含む)
・送料
2冊まで、全国一律500円( レフィルのみ・スタンド付に関わらず)
3冊以上、全国一律650円
合計金額12.000円以上は、送料無料
※代引きは出来ません。
●かわいいチラシが出来ました!
------------------------------
2012年猫友日めくりカレンダー参加猫ちゃん募集中のチラシが出来ました。
ダウンロードして使っていただけると嬉しいです。
↓↓↓↓ダウンロードしてお使いください↓↓↓↓
http://www.neko-tomo.net/flyer/flyer2012.pdf
2012年猫友日めくりカレンダー参加猫ちゃん募集中ちらし
A5サイズ(A42面付け)・PDF(971kb)
実店舗や、ネットショップで使うから、大量に印刷したいという方がいらっしゃいましたら、
遠慮なくお知らせください。
ねこともNetから印刷してお送り致します。
↓↓↓↓お問い合わせはこちらから↓↓↓↓
http://www.neko-tomo.net/contact.html
●猫友リンク集
---------------
犬猫保護ボランティア様や、カレンダーを販売していただいたお店などを掲載した
猫友リンク集のページが出来ました!
↓↓↓↓ご覧ください↓↓↓↓
http://www.neko-tomo.net/nekotomolink.html
●お願い
---------
みなさまのサイトやお友だちに、ねこともNetの活動をご紹介ください。
↓↓↓↓バナーは、こちらから↓↓↓↓
http://www.neko-tomo.net/link.html
また、カレンダー販売の協力が出来る店舗などをお持ちの方がいらっしゃいましたら
ご連絡ください。
↓↓↓↓ご連絡は、こちらから↓↓↓↓
http://www.neko-tomo.net/contact.html
------------------------------------------------
※メールマガジンの配信停止は、こちらからお願いします。
http://www.neko-tomo.net/mailmaga.html
あなたのメールアドレスを入力⇒解除にチェックボタン⇒送信
------------------------------------------------
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵
人命が一番なのは、わかっています。
でも、あの災害で、どれだけの動物たちの命が失われたのかと思うと、涙が止まりません。
また、家族とはぐれた子、家族と一緒に住めなくなってしまった子。。。
その一匹一匹に、手を差し伸ばしてやることが出来ない、もどかしさ。
みんなが、今、自分たちに出来ることを考え、緑豊かな美しい国、日本に戻れるように
協力しあっていきたいものですね。
カレンダーデータは、4月から順番に参加者さまにお届けします。
楽しみにお待ちください。
・*・*・*・*・*・*・・*・*・*・*・*・*・*・☆
みんなでつくる365日 猫友日めくりカレンダー
ねこともNet
↓↓↓↓メールは、こちらから↓↓↓↓
http://www.neko-tomo.net/contact.html
☆・*・*・*・*・*・*・・*・*・*・*・*・*・*・
投稿者 nekotomo : 13:24 | コメント (0)


